バトル系いろいろ

バトルコンテンツ

賢者で「カンダタ後北上」異星防衛軍オートマ高速周回やってみた♪

アストルティア防衛軍の素材集めに最適な「異星からの侵略軍」オートマバトルに、賢者で参加してきました。UFOとメカカンダタを倒して北上すると、野良でも2分台で討伐できましたよ♪
聖守護者・常闇

【サポサソリ1】3分周回!自分僧侶でサポ討伐!魔剣士3人構成の備忘録♪【Ver.6.3/2022】

1分台出た!スコルパイドを高速周回できる日が来るなんて!魔剣士3人と一緒につよさ1のソロサポ討伐してきました♪
聖守護者・常闇

【サポサソリ1】自分僧侶でサポ討伐!ムチまも&モーモンと行く備忘録♪【Ver.6.3/2022】

まものつかいとモーモンと僧侶で、スコルパイドつよさ1のソロサポ討伐に挑戦!さそりはサポ討伐しづらい印象でしたが、戦いやすくなっていました♪
聖守護者・常闇

【サポジェル3】料理なし!自分天地でサポ討伐!ムチまも&モーモンと行く備忘録♪【Ver.6.3/2022】

まものつかいとモーモンとスティック天地で、ジェルザークつよさ3のソロサポ討伐に挑戦!料理なしでも勝てるようになっていました♪
フィールド狩り

フェアリーバットのレベル上げは玉給146万!白宝箱はロードリーローブです♪【Ver.6.3/2022】

サポート仲間と行くレベル上げ♪フィネトカ近くの銀の森に生息しているフェアリーバットの白箱は、ロードリーコサージ、ロードリーローブ上、ロードリーグローブです。
バトルコンテンツ

ローブ職でフェスタ・インフェルノに行きたい!常闇と聖守護者の必要耐性や動きを初心者さん向けにまとめました♪

つよさ1やフェスタ・インフェルノに行く前に短時間で確認しやすいように、常闇と聖守護者の必要耐性や最低限の立ち回りを初心者向けに一覧にまとめました。僧侶・魔法使い・賢者・占い師・天地雷鳴士・デスマスターが対象です。
バトルコンテンツ

賢者でバラシュナに初挑戦!必要耐性や使う技など【フェスタインフェルノ】

フェスタ・インフェルノのバラシュナに賢者で挑戦する時の、使う技や耐性についてまとめた初心者さん向け記事です♪
バトルコンテンツ

野良オートマのバラシュナにはどの職で行くべきなのか問題【フェスタインフェルノ】

8人でパーティ同盟を組むバラシュナは難しすぎる!賢者は責任重大?物理職・前衛職で参加しない方がいいの?初心者さんも攻略サイトで予習をすべき?そんな雰囲気について気になったので記事にしました。
日課・週課

万魔フィーバー来た!サポのみ簡単攻略で、紋章・大紋章をもらっちゃおう♪【Ver.6.2/2022】

作るのが大変な万魔の大紋章、万魔フィーバーで報酬増えます!これを機に久々に挑戦する人もいると思うので、サポのみ安定周回の方法もご紹介します♪
日課・週課

万魔の塔で大紋章フィーバー実施してほしい!

万魔の大紋章は、伝承するまでの合成がなかなか大変です。初心者さんや復帰勢向けに万魔の大紋章フィーバーが実施されて、万魔の大箱や破片がたくさん手に入ったらいいのになぁという期待の記事です♪