ハウジング

ハウジング

「妖精図書館の家」見学レポート!ティア住がマイタウン・草原の町に更新されました♪

ティア住・マグノリア地区に10周年記念ふくびき1等の景品「妖精図書館の家」が復活していましたよ。内装・外装がどんな感じなのか見学レポートです♪
ハウジング

え、「妖精図書館の家」がなくなってる!ティア住の更新が早すぎる・・・

10周年記念ふくびきが終了間近!サブキャラで取っておくなら、どの景品がおすすめ?1等の景品「妖精図書館の家」を見学しようと思ったら・・・あれ?ティア住に展示されているんじゃないの?
ハウジング

マイタウンって土地回収されるの?

長期間ログインしていないフレンドさんのマイタウンがなくなってしまいました。ログアウト表示だけど実はログインしてるの?それとも土地回収?
ハウジング

トゥーンタウンのマイタウン、買うべき?オルフェア住宅村との違いは?ティア住を見学してきました♪

トゥーンタウン仕様のマイタウンが実装されました。どんなところにメリットがあるのか、丘の町や浜辺の町との違いはなんなのか、オルフェア住宅村から変わった部分はどこなのか、ティア住を見学して分かったことをご紹介します!
日常・発見・新情報

明日まで?お買いものランク特典って受け取り期限ある?

明日はアプデ日でもありますが、2020年度のDQXショップお買い物ランク特典が確定する日です!あれ?2019年度のランク特典っていつでも受け取れるんだっけ?失効しないの?
ハウジング

今がチャンス?賛否両論?マイタウンの価値

2億Gあったらマイタウンを買う?別のことに使う?思ったより意見が分かれました!
ハウジング

マイタウンって必要?メリット・デメリットをまとめました♪

マイタウンは便利そうだけど、管理が難しそうでもあります。実装から1年半たった今、2億Gの価値はある?!
ハウジング

フォートレスハウス広すぎ問題の、その後・・・

建ててから半年経つ、フォートレスハウス(グリーンガーデンパレス)なのですが・・・広い・・・広すぎます・・・!!
ドレア知識いろいろ

【DQ10初心者さん向け】初めて課金をする前に読む記事♪

Ver5.2後初のショップ更新ということで、課金の方法やランクアップの仕組みについて、冒険初心者さん向けにまとめました♪
ハウジング

道具鍛冶職人で、オーロラプラネタリウムを作りたい♪

道具鍛冶職人が作る虹のプラネタリウムが大成功すると、オーロラプラネタリウムになります☆彡鍛冶の手順と設置の様子をご紹介します♪