属性耐性100にする方法!ローブ職もそれ以外も♪

理論値バザー相場かぜのマントアビスセーラー属性耐性100 武器・防具
          記事内に広告を含む場合があります          
    記事内に広告を含む場合があります    
スポンサーリンク

冒険初心者さん向けまとめです

こんばんは☆彡

いよいよ聖守護者第5弾のリリースが迫り、
アストルティアが活気付いている気がします♪

第5弾のデルメゼにどんな耐性が有効か?と
予測する話題を数多く見かける中で、
そういえば自身が冒険初心者の頃って・・・
耐性を100にする方法って全然分からなかったなぁ
ということを思い出しました。

そこで前回は、ブレス耐性を100にする方法
冒険初心者さん向けに書きました。

さて今回は、炎属性や闇属性といった
属性耐性を100にする方法についての記事です♪

なお、装備や宝珠の情報は
Ver.5.3現在の内容です♪

属性耐性100のメリット

属性耐性が100%になると、
対象の属性攻撃のダメージや状態異常を
無効化することができます。

ブレス耐性の記事で比較に出したレギロだと、
たとえばレギルラッゾのダークネスブレス
ブレス耐性100%でも闇属性の耐性100%でも
どちらでも無効化できます。

闇100ならさらに、闇の流星とローガストの魔蝕
無効化することができます。
この2つは、ブレス100では無効化できません。

一方、絶対零度は氷属性のブレス攻撃なので、
ブレス100なら無効化することができますが
闇100では無効化できません。

レギロにはわたしはブレス100で挑んでいますが、
闇100のほうがいろいろと立ち回りやすそうです。

敵によって、また職によって、ブレスと属性耐性と
どちらが有用か変わってくると思います。

関係する要素

属性耐性100に関係するのは、こちらの要素です。

■盾
■からだ上装備
■装備のセット効果
■炎の宝珠・鉄壁の○耐性
■アクセサリー
■料理

属性はの7つあるので
組み合わせるときに、うっかり属性を
見間違えないように気をつけてくださいね。

少し長い記事になりますが・・・
これらの要素を一つずつ見ていきますね♪

基礎効果に付いている場合

Lv96のブルームシールド(基礎効果風耐性8%)や
Lv108の獅子王の大盾(基礎効果雷耐性10%)など
基礎効果に属性耐性が付いていると、
より属性耐性100が作りやすくなります。

ただ、錬金効果で同じ属性が付くとは限らず・・・
こちらは防衛軍で拾ったものですが

理論値バザー相場属性耐性100にする方法獅子王の大盾

基礎効果が雷10%なので、錬金効果が雷42%なら
かなり神がかった大盾だったのですが・・・
残念ながら錬金効果は土42%でした(^ x ^;)

基礎効果と同じ錬金効果が付いていれば
もちろん言うことない状態になりますが、
他の装備次第では、盾の基礎効果がなくても
錬金効果だけで計算上は十分な場合も多いです。

ルフの盾

《ルフの盾》というLv42の装備が、
生産コストなどの関係で広く使われているようで
出品数も圧倒的に多いです。

理論値バザー相場属性耐性100にする方法ルフの盾

つい高レベルの盾を検索してしまいますが、
一度同じ錬金効果がついたルフの盾でも
価格を見てみることをおすすめします♪

ちなみにルフの盾には、
ブレス6%と風6%が基礎効果で付いています。

錬金効果で付く値

属性耐性は錬金だとパルプンテでしか付かない、
特殊な錬金効果です。
それゆえに、白箱防衛軍で狙う人が多いです。
扇やブーメランの呪文発動速度と同じ感じですね。

パルプンテのみの錬金効果の場合の最大は、
最大値(王冠マーク)は二箇所までしか
付けることができないので、ややこしいですが
14(+4)が2つと14が1つの計50%が最大です。
ただ、あくまでも理論上可能というだけで
現実的な可能性でいうとものすごく低いです。

14(+4)が2つ付いた闇36%のルフの盾が・・・

理論値バザー相場属性耐性100にする方法ルフの盾

4億Gでした・・・
マイタウン2つ分!!

白箱防衛軍の報酬ではこの最大値は付きません
このドワチャカシールドは、ストーリーの途中の
白箱で拾った埋め尽くしの光42%ですが、
この属性42%が白箱で出る最大ということですね。
(錬金石の修理はできません)

ドワチャカシールド光42耐性
光は需要がないのが、残念・・・

一箇所だけ属性耐性14%が付いた盾であれば
白箱でも防衛軍でも、割と手に入ります。
バザーでもそこまで高価ではありません。

理論値バザー相場属性耐性100にする方法ルフの盾

からだ上の装備

セット効果に付いている場合

いわゆるローブ職と呼ばれている6職の
僧侶・魔法使い・賢者・占い・天地・デスマスなら
これらの装備のセット効果に属性耐性があります。

■Lv105のアビスセット(雷20・闇20)
■Lv93の賢哲セット(炎20・雷20)
■Lv80の精霊王セット(炎20・雷20)
■Lv80の聖賢者セット(光20)
■Lv60の月セット(闇10)
■Lv60の僧兵セット(闇10)
装備可能職は戦士・僧侶・パラ。面白いですね。
■Lv42の水セット(炎20)
これはなぜか、賢者以外のローブ職が装備可能。

このセット効果により、炎・雷・闇・光
属性耐性100がかなり作りやすくなります!

逆に言うと・・・
ローブ職のセット効果には
土・氷・風がないので
必須の敵が現れると辛いです

他の職のセット装備については知識不足なので
怖くて語れませんが・・・最新装備で言うと、
旅・レン・スパスタ・踊り・遊びの
《かぜのマントセット》には風20%が、
盗賊・魔法戦士・どうぐ使いの
《ドラゴンベスト》には炎20%土20%が、
それぞれセット効果として付いています。

錬金効果で付く値

こちらは盾と同様で、属性耐性は錬金だと
パルプンテでしか付かない特殊な錬金効果です。
それゆえに、白箱ゼルメアで狙う人が多いです。

パルプンテのみの錬金効果の場合の最大は、
最大値(王冠マーク)は二箇所までしか
付けることができないので、
14(+4)が2つと14が1つの計50%が最大です。
ただ、あくまでも理論上可能というだけで
現実的な可能性でいうとものすごく低いです。

14(+1)が1つと14が付いた闇32%
アビスセーラー上が・・・

理論値バザー相場属性耐性100にする方法アビスセーラー

約6億Gでした。
セット効果と合わせると、闇52%です!

他にも、14の埋め尽くし風42%
かぜのマントが・・・

理論値バザー相場属性耐性100にする方法かせのマント

7億7000万Gでした。
セット効果を合わせると、風62%です!すごい!!

白箱ゼルメアで出る最大は、こちらも盾と同様に
属性42%ということですね。
(盾と同じく、錬金石による修理はできません。)

炎の宝珠《鉄壁の○耐性》

炎の宝珠《鉄壁の○耐性》を付けることで、
1〜6%まで○耐性を付与することができます。
最大は+6%です。

アクセサリー

土を除く6種類の属性について、
29%にすることができます。

■炎光の勾玉(炎29 or 光29)
■氷闇の月飾り(氷29 or 闇29)
■風雷のいんろう(雷29 or 風29)

伝承なしだと26%になります。

ロスターのお題震王ジュノーガ炎光の勾玉

これらのアクセサリーを合成する際には、
わたしはロスターのお題を利用して
召喚符を節約しました。4分の1ですみます。

また、伝承元アクセ(竜のおまもり・
ロイヤルチャーム・ビーナスのなみだ)でも
29%を作れますが、他の合成効果のことを考えると
伝承させた方が強くなり使いやすいです。

竜のおまもり炎光の勾玉ドラゴメタルドラゴスライム転生モンスター迅雷の丘
このままでも光29%にはなります

そしてこれらの伝承元アクセは2種類作るので、
合成の際にはこちらの小ワザ↓がおすすめです♪

わたしが実際にアクセサリーを作った際の
バトルや合成の様子も記事にしていますので
これから作る方はぜひご覧くださいね。

■炎29% or 光29% 
竜のおまもり(ドラゴメタルなど)を伝承→炎光の勾玉(震王ジュノーガ)
■氷29% or 闇29%
ロイヤルチャーム(シュバルツシュルトなど)を伝承→氷闇の月飾り(剣王ガルドリオン)
■風29% or 雷29%
ビーナスのなみだ(ジラフシスターなど)を伝承→風雷のいんろう(輪王ザルトラ)

料理

星の数によって、効果が変わります。

■ファイアタルト(炎10/14/19%)
■アイスタルト(氷10/14/19%)
■ライトタルト(光10/14/19%)
■ダークタルト(闇と土10/14/19%)
■ストームタルト(風と雷10/14/19%)

ダークとストームは2つの属性に有効になので
バザーで買うときに名前の間違いに注意です!
わたしは間違えたことがあります!(笑

計算例

いろんなパターンがあり得るので・・・
いくつか、場合分けしてみました。

宝珠(6%)・アクセ(29%)ありの場合

料理星3
54%
料理星2
49%
料理星1
45%
料理なし
35%
セット効果
20%あり
盾+からだ上で
26%必要①
盾+からだ上で
31%必要②
盾+からだ上で
35%必要③
盾+からだ上で
45%必要④
セット効果
なし
盾+からだ上で
46%必要④
盾+からだ上で
51%必要⑤
盾+からだ上で
55%必要⑤
盾+からだ上で
65%必要⑥

①《盾+からだ上で26%》は、盾とからだ上に
14%が一箇所ずつ
付いていれば実現できるので、
かなり楽に属性耐性100%を達成できます。
料理はその都度星3のものが必要ですが、
装備を買うゴールドが最も抑えられます。

②は、盾とからだ上を合わせて
14%と14(+4)%が一箇所ずつ
で実現できます。
タイミングよく14(+4)%を格安で
手に入れることができれば、
料理が星2でいいので安くすみますね。

③は、盾とからだ上を合わせて14%が
計三箇所
付いていれば実現できます。
埋め尽くしの盾orからだ上が一つあれば
料理が星1でいいということですね。

④は、盾とからだ上を合わせて
14(+4)%が二箇所と14%が一箇所となり
少しハードルが上がります。
両手武器だとかなり辛いです・・・!

⑤は盾とからだ上を合わせて14%が計四箇所必要で
埋め尽くしを持っていない場合は結構大変です。
また、ここからは盾が不可欠になるので、
両手武器の場合は実現できないということです。

⑥は盾とからだ上を合わせて14%が計五箇所か、
14(+4)%が三箇所と14%が一箇所・・・
このあたりになると・・・
埋め尽くし装備を持っている前提の話に
なってきますね(^ x ^;)
属性100にした上で他の料理を食べられるので
実現できればかなり強力だとは思います☆彡

宝珠(6%)あり・アクセなしの場合

一応載せますが、過酷な数字すぎます・・・

料理星3
25%
料理星2
20%
料理星1
16%
料理なし
6%
セット効果
20%あり
盾+からだ上で
55%必要⑤
盾+からだ上で
60%必要⑥
盾+からだ上で
64%必要⑥
盾+からだ上で
74%必要⑦
セット効果
なし
盾+からだ上で
75%必要⑦
盾+からだ上で
80%必要⑦
盾+からだ上で
84%必要⑦
盾+からだ上で
94%必要⑦

ものすごい埋め尽くし装備を持っていない限り、
属性耐性100を作ることは難しいです(> x <)
アクセサリーって大事ですね・・・!!

土耐性だけは今のところアクセサリーがないので、
もし必須の敵が現れたら・・・辛い・・・

仲間モンスターの場合

ブレスのときと同様に、宝珠の6%は使えません
上の表で言うと①に合わせた盾+からだ上28%だと
仲間モンスターは4%足りませんね・・・。

仲間モンスターも属性100にしたい場合は
②以上の数字が必要になりますので、
購入時には気をつけてくださいね。

あ、そういえばキメラには・・・

レギルラッゾ&ローガスト聖守護者レギロサポ討伐ムチまもキメラ僧侶スキル

種族効果の欄に炎20%がついていました。
もし炎100のキメラが必要な場合があれば、
楽に作れるということですね♪

戦闘中の技で補う?

Ver.5.3現在は、属性耐性を強くするための
戦闘中の技はないようです。

魔法戦士のフォースが一見近い感じがしますが、
攻撃に光や闇を帯びる効果ですね。

おわりに

こうして整理してみて・・・
セット効果の20%アクセの29%の有用性が
改めてよく分かりました!

ブレス耐性と比べると関わる要素が多いので
少し計算がややこしいのですが、
その分装備の選択肢は多いとも言えますね。

冒険初心者さんが属性耐性について考える時に、
少しでもお役立てていただければ嬉しいです♪

それではおやすみなさい☆彡
よい夢をzzz

「自分が使う技の属性」が気になる方には
こちらの記事↓がおすすめです!

最後までお読みくださり、ありがとうございます♪
ブログランキングに登録しています。
クリックしていただけると励みになります☆彡
↓  ↓  ↓




武器・防具

スライムの卓上カレンダー!

この記事をシェアする
Twitterでコメントを届ける
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました