ドラクエ10は機種が違ってもクロスプレイ可能?

ドラクエ10ps4とswitch クロスプレイ可能か システム・プラン・ツール
          記事内に広告を含む場合があります          
    記事内に広告を含む場合があります    
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ドラクエ10オンラインを別の機種の人と一緒に遊びたい!

こんばんは☆彡

わたしはPS4版でドラクエ10を遊んでいますが、
生活環境の変化から携帯機で遊びたい!と思って
Switch版への移行を検討しています。

エルフ女デニムワンピースドレア

機種の違いについていろいろと調べる中で・・・

これからドラクエ10を遊んでみたい
思っている方の持つお悩みとして
別の機種でプレイ開始した友達同士でも、
ストーリーなどを一緒に遊ぶことができるのか?
というような、いわゆるクロスプレイに関する
疑問・質問が目立つことが分かったんです。

自分の生活スタイル的にはSwitchがいいけど
友達PS4で始めようって言ってる・・・」
みたいな感じですね!

そこで今回は、ドラクエ10オンラインを
別の機種で遊んでいる人同士が一緒にプレイできる?
という内容について整理してご紹介します☆彡

ドラクエ10はクロスプレイできるゲーム?

結論から言うと、ドラクエ10オンラインは
クロスプレイが可能なゲームです。

友達や家族と一緒にプレイしたいときも、
ゲーム機を合わせる必要はありません

たとえば、下の写真はわたしとフレンドNさんですが
わたしはPS4でNさんはSwitchを使用しています。

ドラクエ10異なるゲーム機種でクロスプレイが可能か

お友達がPS4で自分はSwitchで妹はWindowsでも
全員でパーティを組んで一緒に遊ぶことが可能です。

ドラクエ10のゲームハードの選び方

ドラクエ10オンラインはゲームの機種が違う人と
ストーリーも同時に楽しめますし、
強敵バトルに協力プレイで挑むこともできます。

ドラクエ10異なるゲーム機種でクロスプレイが可能か

チャットで会話をすることも可能です。

ドラクエ10異なるゲーム機種でクロスプレイが可能か

・・・というか、実際にプレイする中で
相手のゲームハードを意識することがないです!

それぐらい気にせず遊べるので、
自分の生活スタイルにあったハードを選べますよ。

ドラクエ10友達と違うゲーム本体でも遊べるか

ちなみに、わたしのように生活スタイルの変化で
ゲームハードを途中で変更したいとなった場合は、
変更先のソフトを買い足せば遊べるようになります。

ソフト1つで、PS4でもSwitchでも
両方で遊べるよっていうことではない

から気を付けてくださいね!

2024年現在ドラクエ10オンラインで使える
ゲームハードはこちらです。

  • Windows
  • Nintendo Switch
  • PS4
  • PS5(後方互換機能)
  • ブラウザ(スマホなど)
  • WiiU(※サービス終了)
  • 3DS(※サービス終了)

この中のWiiU3DS2024年3月20日をもって
サービス終了になりプレイができなくなりました。

ドラクエ10をクロスプレイする際の注意点

強いていえば回線が無線か有線かというところや
読み込みスピードの違いによって、
多少のタイムラグは発生するかもしれません。

でもこれってゲーム機種だけの問題というよりは
どちらかというと自宅の回線の問題な気もしますし、
タイムアタックバトルなどシビアなことをしない限り
大きな問題にはならないかと思います。

あとはハードによって画素数の差はあるので、
同じ場所で一緒にゲーム内写真を撮ったとしても
仕上がりに少し違いが出る可能性があります。

PC版だとコンフィグ設定があって
明るさ調整の幅が広いらしい〜

普通に遊ぶ分には影響ないけどね〜

ドラクエ10のおすすめサーバー

独自のサーバーシステム

ドラクエ10には40個のサーバーがありますが
まず前提としてドラクエ10オンライン
サーバーの行き来が自由にできるんです。

ドラクエ10サーバー移動方法住宅村

これってドラクエ10以外のMMOだと
仕組みが違う場合も多いそうなのですが、
どのサーバーで始めなきゃプレイ人数が少ないとか
友達と同じサーバーで開始しなきゃいけないとか
そういった縛りはまったくありません

実はドラクエ10開発陣のこだわりだったそうで、
低年齢の子どもたちも遊ぶという想定をした時に
「(リアルで)仲良くなった友達が
同じゲームをやっていることが分かったのに、
サーバーが違ったから一緒に遊べない

という状況は気の毒だから・・・と
インタビューでおっしゃっていましたよ。優しい♪

初心者向けはサーバー9・10

初心者の方は初心者・復帰専用のサーバー9・10
遊ぶのがおすすめです。

ゲーム開始日から90日間までの初心者さんあるいは
最終ログインから60日以上経過した復帰勢しか
入ることができない専用サーバーになっています。

初心者・復帰専用のサーバー9・10限定では
メタルーキー」という特別なイベントが起こり、
5時間ごとに30分ずつ、フィールドの敵に混ざって
メタルスライムやはぐれメタルが戦闘に登場します。

経験値が多くもらえるので、
レベル上げに役立ちますよ!

サーバーの選び方

サーバー9・10は90日間までしか入れないので、
その後はフレンドさんやチームメンバーさんが
多く遊んでいるサーバーを選んでもいいですし、
ひとりプレイ推奨サーバー11〜14
キーボードなし推奨サーバー15〜18といった
目的に応じたサーバーを選んでもいいですね。

サーバー9・10以外は「推奨」というだけなので、
実際には誰でも入ることが可能です。

たとえばひとりプレイ推奨のサーバー12で
誰かとパーティを組んでストーリーを進めても、
特に支障はありません。

ただしYoutubeなどで動画配信をする場合は
サーバー10・21・22を利用する決まりがあります。
配信に映りたくない人は、避けるといいですね。

サーバー名特徴配信
サーバー01人が多い×
サーバー02〜08×
サーバー09新人・カムバック専用×
サーバー10新人・カムバック専用配信OK
サーバー11〜14ひとりプレイ推奨×
サーバー15〜18キーボードなしの人推奨×
サーバー19・20(以前はダブルすれちがい推奨でした)×
サーバー21・22配信OK
サーバー23・24学生推奨×
サーバー25〜40×

サーバー1は鯖1と表記されることもあります。
人が多くてにぎやかな反面、ナンパなども多いので
ちょっと警戒して入ってください・・・笑

ドラクエ10異なるゲーム機種でクロスプレイが可能か

とりあえず好きな数字を選ぶ
ぐらいの感じでOKです♪

同じ街やダンジョンでも、
サーバーが違えば別の場所だから
そこにいる人が変わるよ〜

どうすればクロスプレイで一緒に遊べる?

お友達や家族と一緒にプレイをしたい際は、
同じサーバーを選ぶようにしましょう。

たとえば「サーバー8のグレン城下町に集合ね!」
と言えば、どの機種であっても集まれます

逆に、機種が同じであってもサーバーが異なれば
集合できない
ので気を付けてくださいね。

ドラクエ10サーバー移動方法

サーバー移動は宿屋の案内係や
住宅村などで簡単にできますよ。

おわりに・ソフトを買う際の注意点

今回は、別の機種でプレイ開始した友達同士でも
ストーリーなどを一緒に遊ぶことができるという、
ドラクエ10のクロスプレイについてご紹介しました。

ドラクエ10友達と違うゲーム本体でも遊べるか

ドラクエ10オンラインはクロスプレイ対応
ゲーム機種が違う人とも一緒に遊べる

どのゲームハードを選んでも一緒に遊べるので、
ご自身のスタイルに合った機種を選んでくださいね。

最後に、ソフトを買う際の注意点があります。

まず、最新バージョンはVer.7なんですけど、
Ver.7のソフトだけ買っても遊べないんです><

Ver.1から一つずつ買い揃えてもいいのですが、
Ver.1〜7オールインワンパッケージ」を買えば
1つのソフトでVer.1〜7までのすべてのデータが
入っている
のでとっても便利ですよ。

しかもVer.7とVer.1-7オールインワンの
価格差は約1000円と、良心的な価格設定!

そして、ソフトを買う時点で遊ぶゲームの機種を
決める必要がある
んですよね。

たとえばSwitchで遊ぶなら↓これを買うけど

Windowsで遊ぶなら↓これを買います!

これらは一見同じだけど違うソフトなので、
自分はこの機種で遊ぶぞ!って決めてから
対応しているソフトを買ってくださいね。

パッケージ版でもダウンロード版でも
ゲームの中身は同じだけど、

価格特典が違うこともあるから
それもチェックしてから買ってね〜!

そのほか、スマホなどで遊べるブラウザ版
短時間だけ遊びたい・今日だけ遊びたいといった
プレイ時間が限られる場合に便利な方法ですよ。

ブラウザ版は利用券の購入に制約があったり
使い方によっては料金が割高になったりします。
MacとiPhoneで試しに使ってみた様子はこちら↓

これからドラクエ10を遊んでみたい人にとって
この記事が少しでもお役に立てると嬉しいです♪

それではおやすみなさい☆彡
よい夢をzzz

キッズタイムってどういう仕組み?
Switchの体験版やってみました!
最後までお読みくださり、ありがとうございます♪
ブログランキングに登録しています。
クリックしていただけると励みになります☆彡
↓  ↓  ↓




システム・プラン・ツール
Ver.7発売は2024年3月21日です!/
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事をシェアする
Twitterでコメントを届ける
タイトルとURLをコピーしました