運営さんの方針転換?
こんばんは☆彡
Ver.6.5後期アプデで通称課金ベルトが加わることで、
各所で賛否両論の意見が交わされていますよね。
![戦神のベルト課金ダイヤモンドランク特典バトルアイテム](https://miyami-dq10.com/wp-content/uploads/2023/09/diamond-rank-battle-1-500x281.jpg)
わたしの課金ベルト実装についての感想は
アプデ情報の記事の方にすでに書いたのですが、
今回はもうちょっと先の話というか・・・
DQXショップのランク特典の今後について
気がかりな点があって、記事にしてみましたよ。
DQXショップのお買いものランク特典が変わる?
従来の課金は、基本的にドレアとハウジングのみ
今まではDQXショップって、
ドレアやハウジングといった楽しみ方について
課金をする場所だったと思うんです。
DQXショップでゴールドやダイヤモンドなど
高ランクまで課金をする人というのは、すなわち
ドレアやハウジングに力を入れている人でした。
だからこそ、お買いものランクの特典って
見た目装備・ドルボード・家具・家キットなどの
ドレアやハウジングにまつわるものだったわけです。
![戦神のベルト課金ダイヤモンドランク特典バトルアイテム](https://miyami-dq10.com/wp-content/uploads/2023/09/diamond-rank-battle-5-463x500.png)
中にはランク特典の限定アイテムをもらうために
課金する!っていう人もいらっしゃいます。
![ダイヤモンドランク特典M家フォートレスハウス](https://miyami-dq10.com/wp-content/uploads/2023/09/diamond-rank-battle-6-500x281.jpg)
実際わたしはフォートレスハウスが欲しくて、
5年間のプレイで一回だけダイヤモンドランクに
なったことがありますよ。
修練や鬼神石だけでダイヤモンドになる人も?
それが最近では・・・バトル関連というか、
レベル上げやアクセサリー確定ドロップといった
キャラクターの育成・強化にまつわる商品が
だんだんと増えてきていますよね。
Ver.6.5後期発表現在、バトルや育成の課金というと
たとえばこんなアイテムがあります。
- クローバーのカギ1個→550円
- 修練の心得1個→1,100円
- 覚醒の鬼神石1個→1,320円
(※Ver.6.5後期で追加)
今後は、「ドレアもハウジングも興味ないけど
バトル関連の課金だけでダイヤモンドになる人」が
それなりに増えてくるような気がするんです。
ランク特典にキャラ育成やバトルアイテムが入る?
お買いもの経験値は、DQXショップの利用額の
約10%が蓄積されていきます。
お買いものランクに必要な経験値はこちらです。
- シルバーまで→300Exp
- ゴールドまで→800Exp
- プラチナまで→1,500Exp
- ダイヤモンドまで→2,900Exp
1年間(4月〜翌3月)で大体3万円分買えば
ダイヤモンドランクになります。
Ver.7.0以降は、新規プレイヤーのためと称して
バトルやキャラ育成にまつわる
課金アイテムが増えていく可能性が
すでに9月のDQXTVで示唆されています。
・・・ということは、ランク特典としてもらえるのが
現行のような家キットやおしゃれ装備関連だと、
不満に思うプレイヤーもいるのかな?と想定できます。
もちろんドレアもバトルも両方好き!って人もいて、
それなら全然問題ないんですけどね。
![](https://miyami-dq10.com/wp-content/uploads/2020/05/icon-pine-12.jpg)
今までは、ドレアやハウジングに
興味がある人に対する特典だから
あの内容で成立してたけど、
キャラ育成しか興味ない人だって
今後いそうだもんねぇ〜
ただ、一定金額以上の課金をしないと得られない
ランク特典にバトルが強くなる要素を加えてしまうと
それこそ本当にPay to Winになってしまいます・・・
ランク特典にバトル関連アイテムが加わったら?
既存のアイテムからプレゼント?
たとえばランク特典で修練が5つもらえるとかだと
有効期限があるアイテムなのでややこしいというか、
これは実装ないかなっていう気がするんですよね。
夢のアクセサリー箱や輝晶核なら無難というか
初心者さんにはかなり助かるアイテムだし、
古参にとっても金策出来て無駄にはなりません。
![](https://miyami-dq10.com/wp-content/uploads/2020/05/icon-pine-12.jpg)
たとえばダイヤ特典で、
家キットor輝晶核△個かを
選択できる!みたいな?
![](https://miyami-dq10.com/wp-content/uploads/2020/05/icon-miyami-nayamu-2.jpg)
ドレアアイテムの一部には
円でもGでも買えるものがあるし、
悪い印象ではなさそうだけど・・・
・・・けど、課金への誘導材料としては
やや魅力不足なのかも?
ランク特典限定アイテムの実装?
ランク特典が欲しいから課金するという層を
もっと増やそう!となると・・・
やはりランク特典独自のバトルアイテム誕生になる?
![](https://miyami-dq10.com/wp-content/uploads/2020/05/icon-pine-10.jpg)
それ実装しちゃったら
Pay to Winだってことで
めちゃくちゃ炎上しそう〜!
でも儲かるのかも〜??
![](https://miyami-dq10.com/wp-content/uploads/2020/05/icon-miyami-kanasii.jpg)
ドレア勢・ハウジング勢以外からも
課金をしてもらいたい!っていう
流れですよね現状・・・
きっと実現しない・・・と願いたいのですが、
DQXTVでの先立つもの(資金)が必要という
安西先生からの発言もありましたし、
ドレアやハウジングに興味がない人にも
積極的に課金してもらおうという方向に舵を切るなら
有り得ない話でもないなぁと思っています><
みなさんは、DQXショップのランク特典アイテムに
「バトルやキャラ育成にまつわる特典」が加わったら
どう思いますか?ご意見聞かせてくださいね☆彡
おわりに
今回は、バトルや育成関連の課金アイテムの充実に
どんどんシフトしていくのでは・・・?という
不安な想像を記事にしてみました。
![戦神のベルト課金ダイヤモンドランク特典バトルアイテム](https://miyami-dq10.com/wp-content/uploads/2023/09/diamond-rank-battle-4-500x281.jpg)
ドレアやハウジングなどのいいところは、
明確な勝ち負けがない点だと思うんですよね。
かわいさや美しさっていうのは
いい意味で自己満足の世界なんです。
それに比べてバトル関連のアイテムというのは
どうしてもアイテムの有無が勝敗につながるので
従来のドラクエ10の世界には・・・うーん、
どうしても馴染まないように思ってしまいます。
実際、戦神のベルトの覚醒の鬼神石については
「せっかく時間をかけて作ったのに!」
「パラメータを直接お金で買えるのは嫌だ!」
と冷めてしまったという意見も散見されます。
![](https://miyami-dq10.com/wp-content/uploads/2020/05/icon-pine-6.jpg)
ドラクエ10が20周年を迎える頃には
もうまったく別の雰囲気のゲームに
なっちゃってるかもねぇ〜
![](https://miyami-dq10.com/wp-content/uploads/2020/05/icon-miyami-inoru.jpg)
でも資金がないと、
ゲームは継続できない・・・
大人の事情って難しい・・・
ちなみにその年度のお買いものランク特典の
アイテムが発表されるのは、
大体12月(年末)のDQXTVですよ。
2023年12月の時点ではさすがに実装されなくとも、
2024年、2025年・・・どうなるかな・・・><
それではおやすみなさい☆彡
よい夢をzzz