冒険初心者さん向け

ドレア知識いろいろ

お花とカラーの名前が違うから?「コアブラックの入手方法」が多く検索される理由

染色アイテムのお花とカラーリングの際のカラー名が異なるものが5色あり、入手方法を調べる際などに少々ややこしいんですよね。デビルワインローズ・さんごマリー・ミッドナイトマリー・ダークグレーリリィ・コアブラックリリィは存在しません!
バトルコンテンツ

フェスタ・インフェルノに行きたい初心者さん向け!常闇と聖守護者の必要耐性や動きまとめ♪

つよさ1やフェスタ・インフェルノに行く前に短時間で確認しやすいように、常闇と聖守護者の必要耐性や最低限の立ち回りを初心者向けに一覧にまとめました。僧侶・魔法使い・賢者・占い師・天地雷鳴士・デスマスターが対象です。
ドレア知識いろいろ

ドレアの作り方とマイコーデ編集の使い方を、初心者さん向けに解説します!【Ver.6.3/2022】

基本的なドレアの作り方や新しくなったマイコーデ編集機能、マイコーデ色変更機能、そもそもドレスアップの意味について、カラーリングやドレスアップの初心者さん向けに詳しく解説します!
日常・発見・新情報

え、野良とオートマって、同じ意味として使っちゃダメなの?!

知らない人と組むことは全て野良だと思っていたのですが、オートマは野良じゃない?グレン募集や緑玉は?どうやら人によって、言葉の解釈が異なるみたいです。
バトルコンテンツ

賢者でバラシュナに初挑戦!必要耐性や使う技など【フェスタインフェルノ】

フェスタ・インフェルノのバラシュナに賢者で挑戦する時の、使う技や耐性についてまとめた初心者さん向け記事です♪
スキル・技

占い師関連の改修いろいろまとめました!【2021〜2022/Ver.5.5後期〜6.2】

デッキ所持数増加・デッキに名前をつけられる・アルカナを替える実装・スキルライン調整・モンスタータロット追加・アルカナ効果の調整などなどいろんな変更があったので、最近の占い師関連の改修内容をまとめました!占い師初心者さんにもおすすめです♪
バトルコンテンツ

フェスタ・インフェルノのバラシュナにはどの職で行くべきなのか問題

8人でパーティ同盟を組むバラシュナは難しすぎる!賢者は責任重大?物理職・前衛職で参加しない方がいいの?初心者さんも攻略サイトで予習をすべき?そんな雰囲気について気になったので記事にしました。
日課・週課

万魔フィーバー来た!サポのみ簡単攻略で、紋章・大紋章をもらっちゃおう♪【Ver.6.2/2022】

作るのが大変な万魔の大紋章、万魔フィーバーで報酬増えます!これを機に久々に挑戦する人もいると思うので、サポのみ安定周回の方法もご紹介します♪
武器・防具

ブレス100+8耐性+回魔1146!ガチ僧侶が作る汎用性高いロードリー装備♪

ブレス100かつ8耐性(眠り・混乱・マヒ・封印・おびえ・魅了・転び・踊らされ)かつかいふく魔力1146の僧侶のロードリーローブセットの組み合わせ方とベホマラー回復量について、国勢調査常連のフレンドさんに教えていただきました♪
日課・週課

万魔の塔で大紋章フィーバー実施してほしい!

万魔の大紋章は、伝承するまでの合成がなかなか大変です。初心者さんや復帰勢向けに万魔の大紋章フィーバーが実施されて、万魔の大箱や破片がたくさん手に入ったらいいのになぁという期待の記事です♪
スポンサーリンク