解釈が広い言葉
こんばんは☆彡
このブログには、《初心者さん向け》という
タグがあるのですが・・・
タグはカテゴリーとはまた別に付けられるので、
もっと早く知っておきたかったことや
自分自身が困ったことに関する記事には
この《初心者さん向け》タグをつけています。
ただ、最近ふと・・・
「どこまでが初心者さん?」ということが
少し気になってきました。
初心者マーク
ドラクエ10のゲーム内には、
いわゆる《初心者マーク》があります。

さくせん→キャラ設定→いまどんな?設定で、
いつでもマークをつけることができます。

どうぐかばん拡張クエストなど
この初心者マークをつけていると
進められないクエストが一部あります。
そんな初心者マークですが、
付ける条件も外れる条件もないので・・・
わたしのフレンドさんの中には、
全職レベルカンストしてる方や
常闇5を制覇している方が
初心者マークを付けていらっしゃる時も・・・

初心者、とは・・・?
ドラクエ10を始めたばかり!という場合以外にも
初心者マークを付けることがあるようです。
たとえば・・・
■「わたしなんてまだまだ!」という謙遜
■ストーリーは追い付いていないから・・・
■この職についてはまだ初心者だし・・・
■シャレとして付けているよ!
などの場合に、使う人もいるようですね。
また、プレイベによっては、
「このイベントの初心者の方は
初心者マークをつけておいてね!」という
案内がある場合もあるそうです。

適宜付け替えができるので
その分いろいろな使い方が
出来るのですね♪
ちなみにわたしは・・・
ストーリーも終わっていないし、
聖守護者も常闇も終わっていないけど、
初心者マークをつけているとバザー出品時の
セリフが長くなるのが面倒だったので
割と早い段階で外してしまいました(笑


いやお前まだ初心者だろって
怒られそうだけど・・・
利便性も大事ってことで・・・
そのコンテンツの初心者
先ほどの初心者マークは別として、
ドラクエ10を始めたての方以外が
この言葉を使う場合を考えると・・・
そのコンテンツ・職・コインボスなどに不慣れ
という場合に検索で用いたり、
記事タイトルを見て読んでみようと感じたり
するのかな?って思います。
たとえば検索するときなら、
「初心者 占い師 おすすめデッキ」
「初心者 木工職人 レベル上げ」
「初心者 ゴレオン 構成」など・・・。
このブログでは先日、ある記事に
『初心者賢者のガルドドン!耐性優先で挑んだ
黄猿1備忘録♪』というタイトルを付けました。
わたしにとっては初めてのガルドドンだったので
これからガルドドンに行こう!っていう方の
少しでも参考になったら・・・と思って、
初心者という言葉を選びました。
でも、《冒険そのものの初心者》の方にとっては
「耐性ついてる装備なんか持ってないし・・・
大体、聖守護者って何?まだ行けないし・・・
この記事のどこが初心者なの??」って
感じる場合もあるのかな?と
少し不安になってきたのです。
《初心者》が指す範囲を任意に設定できる分、
受け止め方によっては広すぎたり狭すぎたり
するのかも?という・・・

あの動きで勝てたの?
みたいなところも
あるから・・・
初心者だよねぇ

いやほんと・・・
勝たせていただいて・・・
《ガルドドン初心者》って
書けばいいのかな?

《ガルドドン初心者》とか
《見習い賢者》とか・・・?
初めての△△
《初めての△△》をまとめたタグもあるのですが、
こちらのほうがより冒険初心者さん向けという
イメージで当初は分類していました。
しかし・・・もしかしたら、
《初めての△△》は冒険初心者ではない人にも
まだまだ機会は残されていて、
これこそそのコンテンツの初心者さん向けの
意味になるのかも?と考えが変わってきました。

初めて って・・・
解釈が難しい!!
おわりに
冒険開始からまだ半年も経たないのに
スコルパイドが日課のフレンドさんもいるし、
冒険開始から1年半以上経つのに
知らないことだらけのわたしもいるし・・・。

いろんな人がいて、いろんなペースがあって、
勝利だけが冒険ではなくて、ドレアとか写真とか
いろんなプレイスタイルを楽しめるところが
ドラクエ10のいいところだなぁ♪って思います。
それだけに、受け止め方もいろいろあって・・・
「初心者なんだから」「何が初心者だ」など
解釈が違う人同士の意見のぶつかり合いを
目にすることもあります(;x;)

うまく言えないけれど、なんていうか、
そういうことを見聞きすると・・・
ゲーム内チャットもブログ記事もTwitterも、
基本的には文字だけのやりとりになるからこそ
解釈の幅がある言葉は気をつけて
使っていきたいと改めて感じました。
記事タイトルやカテゴリー、タグの名称も、
来てくれた人が気持ちよく読み進められるものに
随時ブラッシュアップしていけたらいいかなって
思っていますので・・・
急に変えちゃうことがあるかもしれません。
それこそ、ブログ初心者、ですが(^ x ^;;;)
今後ともよろしくお願いいたします♪
それではおやすみなさい☆彡
よい夢をzzz