お花以外のアイテムで色変えするものをまとめました♪【2025/Ver.7.4対応】

ドラクエ10なかまモンスターのからだの色げんま霊符カラーリングやり方 ドレア知識いろいろ
          記事内に広告を含む場合があります          
    記事内に広告を含む場合があります    
スポンサーリンク

ドラクエ10・色変えの例外

こんばんは☆彡

こちらのお花の入手方法まとめの記事
たくさんの方に閲覧していただいていて、
大変ありがたいのですが・・・

実はお花では染色できないものっていうのも
意外といろいろあるんですよね><

ドラクエ10お花で色を変えられないもの

え、そうなの!?
お花は万能ではないんだねぇ〜!

これは逆にいうと、お花以外の手段を使えば
色を変えられるものがある
ということです。

今回の記事では「色を変える」ことについて
染色花以外のアイテムが別途必要なもの
自分用の備忘録も兼ねてまとめてみましたよ☆彡

ドラクエ10初心者さんあるいは
ここ数年休止してたよっていう人に

ぴったりの内容になっています!

①武器やドルボードのフレアーを変えたい

一部の武器やドルボードの染色において、
キラキラした宝石みたいな部分・発光部分
フレアー」という特殊な分類になります。

フレアーの染色には超おたから花ダイヤという
アイテムが10こ必要です。

たとえば「キッズボードプリズム」のフォルムの
ドルボードの色を変えるとします。

ドルボードフレアー染色とはお花いらない

カラー1にあたる部分普通にお花で染色ですが、
カラー2にあたる部分は・・・

ドルボードフレアー染色とはお花いらない

フレアーの対象です。

そもそもカラー1・カラー2という
表記じゃなくなっていますね!

ドルボードフレアー染色とはお花いらない

このドルボードはフレアーを変更すると、
後ろから出る炎っぽいところの色
変化するんですよね。

こういう感じの発光している部位があると、
フレアーの対象になっていることが多いです。

フレアーの場合は、色の内容に関わらず
必要なお花が超おたから花ダイヤになりますよ。
(赤系だからルビー、などにはならない)

超おたから花ダイヤはバザーで
相場12,000Gほどなので、
10こで12万Gぐらいですね!

スペシャルふくびき6等景品の
超おたからのタネの栽培で咲く
超レアカラーダイヤ
だよ〜

ドルボードフレアー染色とは超おたから花ダイヤ

②髪の毛・目の色・口紅の色を変えたい

髪の毛・目の色・口紅の色などの
美容院で色を変えるもの」については
お花はまったく関係ありません

美容院お花いらない

美容院関連のクエストをクリアしたり、
おでかけ便利ツールふくびき2等の
色見本アイテムを入手したりすることで
使用可能な色を増やすことが可能です。

美容院色見本ふくびき景品

③なかまモンスターの体の色を変えたい

仲間モンスター体の色については、
おめかしグッズのカラーという項目が
体の色の変更にあたります。

好きな色に変えるというのとは少し異なり、
モンスターごとに数種類が用意されていますよ。

仲間モンスターおめかしカラー券おめかしレアカラー券入手方法

体の色を変えるためには「おめかしカラー券
もしくは「おめかしレアカラー券」が必要ですよ。

たとえばモーモンは、おめかしカラーが3種類
おめかしレアカラーが2種類です。

  • おめかしカラー券
    …スノーモン色、ピンクモーモン色、マポレーナ色
  • おめかしレアカラー券
    …クイーンモーモン色、ツクモモン色

各モンスターのおめかしカラーの詳細については
冒険者の広場に一覧で紹介されていますよ。

仲間モンスターおめかしカラー券おめかしレアカラー券入手方法
冒険者の広場より引用

色変えっていうよりは、模様や装飾品も含め
既存の別のモンスターの見た目に変えるという
表現のほうが適切かもしれません。

おめかしカラー券DQXショップで305円にて
販売されている他、プレイ継続900日特典や
お宝の写真からも入手可能です。

おめかしレアカラー券DQXショップで408円にて
販売されている他、クエスト405の報酬や
協力バトロ(不定期イベント)で入手可能です。

時間や手間はかかってしまうけれ
無課金でも入手できるように
なっているアイテムなんですね!

おめかしグッズには他にアタマ・かお・からだ
ありますが、こちらは色を変えるというよりは
まったく別のアイテムを作成することになるので
別の記事で詳しく解説しています。

④天地雷鳴士のげんまの色を変えたい

天地雷鳴士のげんまの色を変える場合も、
お花はまったく関係ありません

Ver.5.1前期(2020年1月)でデフォルトに加えて
もう一つのカラーリングが増えたんですよね。

天地雷鳴士カカロンクシャラミ色変え霊符

さらに「霊符」というアイテムを使うと、
見た目の種類を増やすことができます。

陽衆の隠れ家にいるレイメイに話しかけて
霊符を使用しますよ。

天地雷鳴士カカロンクシャラミ色変え霊符
冒険者の広場より引用

こちらもなかまモンスターと同様に、
好きな色に変えられるというのとは少し異なり
げんまごとに数種類が用意されている形です。

霊符はエルトナ大陸ふくびき1等景品でしたが、
現在では便利ツールのゆめのかけら交換所で
350個と交換
することで入手可能になっています。
これらの霊符はバザーにも出品可能です。

さらにDQXショップ限定カラーの霊符もあって、
こちらは1つ税込550円です。

なかまモンスターと比べると、
ちょっと高い
んですね・・・笑

オートマでおしゃれなカカロンに
出会うことがときどきあって、
「あ〜これが霊符か〜!」って
思っ
たんだよねぇ〜かわいい♪

⑤プライベートコンシェルジュの服の色・髪の色を変えたい

自宅で雇うことができる
プライベートコンシェルジュの服の色
変える場合、お花はまったく関係ありません

プラコン衣装についてはDQXショップの
いわゆる課金アイテムで変更可能なのですが、
やり方が2種類あるんですよね。

  • プラコンに専用の衣装を着せたい
    →プラコン衣装
  • プラコンにプレイヤーの装備を着せたい
    →プラコン衣装コーデ券

いずれも、該当のアイテムを所持した上で
プラコンに話しかけて「プレゼントを渡す」を
選択すると使用することができますよ。

プラコン衣装の使い方と入手方法

プラコン衣装」は部位ごとに色を変えたり
装備を変えたりすることができませんが、
裏を返せばこれ1つで全身コーデが可能です。

たとえばこちらの「プラコン女性巫女服」は
赤と紫で別の商品になっていますよね。

プラコン衣装とプラコン衣装コーデ券の違い
DQXショップより引用

色違いが欲しい場合もあくまで別商品なので、
欲しい色を別途購入が必要になるんです。
プレイヤーのかさアイテムに似ていますね。

税込305円だから
一つずつは安いけど、
色は変えられないんだ〜

この衣装はフリーパス対象なので、
一つ買うだけでプラコン4人を
お揃いの衣装にする
ことは可能

プラコン衣装はDQXショップでの販売が主ですが
プレイ継続900日特典に「プラコンスーツ・紺」
「プラコンドレス・紺」という衣装があります。

プラコン衣装コーデ券の使い方と入手方法

一方で「プラコン衣装コーデ券」のほうは
アイテム一つにつきプラコン1人分
衣装を自由に設定することができますよ。
Ver.6.5前期(2023年6月)で登場しました。

プラコン衣装とプラコン衣装コーデ券の違い
DQXショップより引用

装備品・アクセサリー・かさアイテム
自由にドレア作成できます。
カラーやツヤも自由に設定できますよ。
(※お花なしで出来る!)

所持したことがない装備品も使えますが、
コラボアイテムなどの一部アイテムについては
せんれき>おしゃれカタログ」への登録が
必要になる場合があります。

DQXショップの課金衣装や
聖守護者のウイングなど、
ある意味プレイヤーよりも
選択肢が多い
んですね・・・!
ツヤめきペイントも不要!

カスタマイズした衣装は「カスタムドレス」として
登録され、プラコンごとに1つまで登録可能です。

カスタムドレスの内容を変更(上書き)すると
元の内容には戻せないので要注意ですね。

別のプラコンにも同じドレアを着せる」ことが
できないのが、プラコン衣装との大きな違いです。
(別途券を買って、別途登録すれば可能)

プラコン衣装コーデ券」は1つ税込770円で、
クローバーバッグの対象商品となっています。
使用期限購入から30日です。

「プラコン衣装」の倍以上するけど、
いろいろカスタムできるのは魅力!

うっかりプラコン解雇してしまうと
カスタムドレスも消滅するから
そこだけは気をつけてねぇ〜!

髪の色はプラコン美容院券

プラコンの髪・目・口紅のカラーは
カジノコイン50,000枚と交換できる景品の
プラコン美容院券」で変更が可能です。

プラコン美容院券

ただし種族や性別の変更は不可なので、
もしそれをやりたい場合は雇い直しとなります。

・プラコンの服
→DQXショップ課金
・プラコンの髪目口紅
→カジノコイン交換
ですね!

⑥マイタウン施設員の服の色・髪の色を変えたい

自宅がマイタウンの場合は、
施設NPCを雇うことができるんですよね。

マイタウン施設員Ver.7.4現在

住宅商・住宅素材屋・旅人バザー・転職神官・旅のコンシェルジュ・冒険者の酒場・郵便局・預かり所・教会・魚交換員・魔物管理人

マイタウン施設コーデ券の使い方と入手方法

マイタウン施設員の服の色を変える場合、
マイタウン施設コーデ券」が必要です。
Ver.5.4(2020年12月)で登場しました。

「染色に必要な花」は無いのですが
入手にあたってお花が少し関係あります

マイタウン施設コーデ券」の入手には
大きなおたからの花びら10枚が必要なんですよね。

マイタウン施設コーデ券大きなおたからの花びら

大きなおたからの花びらは、超おたからのタネの
超レアカラー花にあたる超おたから花ダイヤを
使って確率で入手する
ことになります。
(いわゆるランダム開封での入手)

一応、おたからの花びら10枚
大きなおたからの花びら1枚に交換可能ですので
超おたから花ルビーでも可能といえますが、
「大きな」が直接出るのはダイヤだけですし
基本的にはダイヤを開封した方がいいです。

マイタウン施設コーデ券大きなおたからの花びら

おたからの花びらも
大きなおたからの花びらも
バザーや取引が不可ですが、
超おたから花ダイヤは可能です!

バザーのカテゴリでいうと
染色アイテム」じゃなくて
消費アイテム」のところだよ〜

ドルボードフレアー染色とは超おたから花ダイヤ

交換場所はメギストリスの交換屋ププルンですが、
2023年10月より便利ツールのアイテム交換所でも
交換が可能になりましたよ。

ただしこちらはプラコン衣装コーデ券とは違って
自分で入手したことがある装備品に限るので、
そこだけ要注意ですね。(色やツヤの変更はOK)

マイタウン施設コーデ券」の衣装の組み合わせは
最大20セットまで登録可能(都度、券は必要)で
登録しておいた衣装については他の施設員に
同じドレアを着せることもできます

もし全員がお揃いのドレアでいいなら、
マイタウン施設コーデ券」は一枚あれば
OKっていうことですね。

プラコンは人依存だったけど、
施設員は「施設員全体」に対して
登録できる感じなのね〜

マイタウン施設美容院券の使い方と入手方法

マイタウン施設員たちの体型・髪・目・口紅の色の
変更には「マイタウン施設美容院券」が必要になり
こちらは大きなおたからの花びら5枚との交換で
入手できるアイテムになっています。

ただし種族や性別の変更は不可なので、
もしそれをやりたい場合は雇い直しとなります。

マイタウン施設コーデ券
マイタウン施設美容院券
直接的に入手する方法は
今のところないんだよねぇ〜

⑦兄弟姉妹の服の色を変えたい

これネタバレになるとアレなんですけれど・・・

ストーリーをとあるところまで進めると、
兄弟姉妹の着ている服兄弟姉妹コーデ券
変更することができるようになりますよ。
Ver.6.3(2022年10月)で登場しました。

兄弟姉妹コーデ券大きなおたからの花びら

兄弟姉妹コーデ券」の入手には
大きなおたからの花びら2枚が必要です。

使い方はマイタウン施設コーデ券とほぼ同じで、
染色のためのお花は必要ありません

わたし、実装当時にまだそこまで
ストーリーが進んでいなくて
兄弟姉妹の服を?変える???って
びっくりしたんですよね・・・

詳しくは書かないけど、
服の色とかツヤとか
変えられるようになるよ〜!

おわりに

今回は「色を変える」ことについて、
染色花以外のアイテムが必要なもの
自分用の備忘録を兼ねてまとめてみましたよ。

仲間モンスターおめかしグッズ色変えられない

お花があればなんでも染められると思いきや・・・
意外とそうでもないことがわかりました;;

Ver.7.4現在の「お花以外のアイテムで色変えする
ものは、まとめるとこんな感じです。

お花以外のアイテムで色変えする
  • フレアー部位
    超おたから花ダイヤ
  • 美容院関連
    各種クエストや色見本
  • なかまモンスターの体の色
    おめかしカラー券おめかしレアカラー券
  • 天地雷鳴士のげんまの見た目
    各種霊符
  • プラコンの服(※プラコン衣装とは別)
    プラコン衣装コーデ券
  • マイタウン施設員の服
    マイタウン施設コーデ券
  • 兄弟姉妹の服
    兄弟姉妹コーデ券

後半のプラコン衣装関連とマイタウン施設員関連は
特にいろいろと仕組みがややこしかったので、
もう少し詳しく整理してまた別途記事に
してみたいなって思いました。

いろいろ制約の違いなどありますが
「染色のお花が不要」なのは共通

もし、これ全部染色花が必要だったら
とんでもないゴールドになるから、
専用の券の方が楽・・・なのかな?

ちなみに、かさついてクンといった
そもそも色変えができないものについては
こちらの記事に詳しくまとめていますよ。

それではおやすみなさい☆彡
よい夢をzzz

お花全色の入手方法まとめ!
マイコーデの作り方まとめ!
タイトルとURLをコピーしました